先程、大阪都構想は住民投票で否決されたと報道がありました。
内容の賛否は一般の批評家にお任せして、私のニッチな思いを述べると、
「維新の会に迂闊に入っちゃった地方議員と議会はどうなるんだろう?」
であります。「みんなの党」が無くなったばかりで、維新に鞍替えした方も多かった先般の統一地方選挙。大阪の人はいいけれど、大阪以外の維新支持の方は都構想騒動に参加もできず撃沈する訳です。とても複雑な思いです。
維新の発信力の賑やかさにあやかりたい、いい加減な選挙目当ての国会議員が増え、全国展開をしてしまった。大阪だけが必要だった維新の都構想。
決してどこの地方でも「都構想」すれば万事解決みたいな錬金術ではなかったのに。
しかし、そのしわ寄せはやはり各地方議会です。今後の動向には注視が必要です。